SSブログ
おうちごはん ブログトップ
前の10件 | 次の10件

Julöl fest [おうちごはん]

今日のルンド[晴れ][曇り] 風強し.. Nobeldagen

クリスマスの時期には、バイキング時代から飲まれているビールが出回る。
酒屋でもスーパーでも何種も並ぶ..

20111210(2).JPG
Julöl (クリスマスビール), スーパーで購入したアルコール3.5%ビール

濃い色のエールビールに似ている。
メーカーによっては、味がかなり違うが、ちょっとくどいのもあり。

そんな中、ひとつ違うものが...
20111210(3).JPG
Svagdricka (ビールテイスト飲料), ジュースにしてはアルコール2.2%と強め

麦芽から作るビール風のジュースだ。
ビールにしてビールにあらず。すごく甘い...
クリスマス定番料理を少しずつツマミながら、他のビールで口直し。

今日は、友人若者が来てくれた。クリスマス前には日本に帰国してしまうらしい。
近所に住み、独り暮らしっていうのもありちょくちょく誘っては一緒に遊んでもらったのに残念。
ここにいるとこんな別れが多い。

最後なので、とうもろこしで飼育された黄色い肌したチキンの丸焼きで驚かしてみた。
20111210(4).JPG
Majskyckling, お尻見せてすいません..

クリスマスブレンド(シナモン、生姜、グローブなど)+ BBQ味 という自己流味付け。
味はともかく、このチキン、臭みもなく、肉がきめ細かく柔らかく、美味しい。
途中ビールのことも忘れて、鳥と格闘していた私たち..


食後は、3人で ノーベル賞晩餐会 のテレビ中継を見て過ごす。
こんな中継、スウェーデンでしか見れないかもしれない。

20111210(5).JPG
Glögg, ラム酒入りアルコール21% 室温で楽しむ

グロッグを飲み、ルッセカッテ(サフランパン)、お菓子をツマミながら晩餐会。
どうもでいいが、グロッグは猛烈に甘い..

ちなみに、ストックホルムの市庁舎で開かれていたノーベル賞晩餐会は、、
既に招待客が着席した後、7時頃に王室の人が会場に入場し、
ちょっとしたオペラ風劇?!(歌と踊り)があり、最初のお皿(ロブスター料理)を食べ、
またちょっとした劇があり、メイン皿(お肉料理)を食べ、
またちょっとした劇があり、デザートを食べていた。
視聴者のためには、受賞者や招待客についての映像や歓談風景が映し出される。
みんながコーヒー飲み終わった頃に、受賞者のスピーチが始まった。
そして、王室の人が退場したのは、10時頃だったような...





サーモンロール [おうちごはん]

今日のルンド[雨]のち[曇り] どんよりしてると8時過ぎても暗い感じ..

スーパーで特売だったからという理由でこんな調理済みサーモンを買ってみる。
スウェーデン人の味を試してみたいとは常々思っていたのでいい機会。

20111026(2).JPG

ほうれん草の入ったクリーム状の白いものが巻かれたサーモン。
かなりのボリュームだが、当然1つ1人分。
魚屋のおばさんは、「オーブンで焼けばいいわ」と、いうので焼いてみる。
いろんな野菜と一緒に、25分..

20111026(3).JPG

白いものは融け出すことなく、ロールの中にちゃんと居座っている。
食べてみれば、それはカッテージチーズ。
スウェーデン人、カッテージチーズをいろんな料理に使っているのだなって感心する。

味はカッテージチーズの塩気だけかもしれない。
お好みでスパイス振って焼けばいいかもしれないが、なくても十分美味しい。
今度は自分で巻いてみようと思った。

サーモンは脂がのりすぎなので、付け合せをあっさりすればいいかも。
平日なのに、とっても豪華な食事になったような..




鶏皮の代わり [おうちごはん]

今日のルンド[晴れ]

スウェーデンの鶏肉は、骨付き買わないと皮がないのだ。丸ごとか手羽とかじゃないと..
もも肉や胸肉(区別がない)には皮が付いてない。
なので、ヘルシーだけど、ジューシーさに欠ける。物足りない感じ..

20111022b(2).JPG
鶏肉ベーコン巻きのグリル焼き

どっかのレシピ雑誌で見たのを真似てみた。
もうちょっとカリカリさがほしかったが、これ以上焼くと肉がポサポサになるので断念。
フライパンで焼いた方がカリカリ&水分が飛ばなくてよかったかな?!
レシピ本には、生ハムで巻いてるのもあった。いろんなハムで試してみよう。

20111022b(3).JPG
本日のスペシャルタレ♪ いただきものです。Tack!

付け合せの野菜が洋風だが、この甘い醤油ダレはいい感じ。
週末遊んだあとの料理は簡単に作れるのが楽でいい。
あとは、ゆっくり飲みながら過ごすのみ。

20111022b(4).JPG
こんなの摘んだり..

20111022b(5).JPG
特別に南瓜ケーキなんかもあったりして..




スウェーデンの平日メニュー [おうちごはん]

今日のルンド[雨]時々[曇り]

雨降ってたけど外に出てみると、傘をささずに歩く人がほとんど。
私の場合、
光化学スモッグがある時代に育ったからでもなく、井伏鱒二の本を読んだからでもない。
雨が降ったら傘をさすのだと言われて育ったから、傘をさす。
スウェーデンの保育園や学校では、
雨が降っても外で遊ぶ。そう育ったのでしょうがない?! 冷たい雨に濡れると風邪引くぞぉ~


さて、毎日みんなはどんなもの食べてるのでしょう?
スーパーでもらったレシピ冊子を見てみると、平日は肉、魚、卵、ソーセージ、肉みたい。
玉子メインのメニューでもソーセージやハム、ベーコンなども使うので、やっぱり肉食らしい。
クリームなどの乳製品も大好きらしい。

そして、共働き夫婦が多いので、食品数少なめ、簡単レシピ。
なるほど、と真似て作ってみる。

20111018(1).JPG
Gratinerad fisk med spenat och keso (ほうれん草とカッテージチーズの魚グラタン)

カッテージチーズを入れるグラタンなど聞いたこともなかった。
このチーズ、熱を加えても融けないので、
クリーミーにはならず、あっさりしたグラタンになった。グラタンっぽくない。
魚も白身なので、これまたあっさり。

ご飯などの穀物に添えて食べるように書かれていたので、指示に従って真似ると、
野菜や魚からでたスープでご飯が雑炊のようになった。
微妙だったが、けして不味くはない。こんな料理もあるのだな。

変わったものを作ってみたいなら、こんなの↓参考にするとよい。

20111018(3).JPG
月一ぐらいで発行されているらしい by ICA

20111018(4).JPG
平日メニューが4週分あり、1週間分買い物リストや他のメニューもある


話は戻るが、外出時の雨は店を出ると止んでいた。
20111018(5).JPG
ちょっとだけ秋の空




Viltgryta (ワイルドシチュー) [おうちごはん]

今日のルンド[晴れ] 秋晴れ♪

秋は、こんな料理の季節でもある。

20111015(3).JPG
Viltgryta (ワイルドシチュー)

Vild(ワイルド)と云えば、通常ヘラジカのお肉を意味するが、他の赤いお肉でも可。
この季節はヘラジカや牛のお肉が美味しいらしい。それに加えて、キノコ類。

20111015(2).JPG

ちょっと霜降りな牛肉(スウェーデンでは霜降りとかの区別ないのでラッキーなら入手できる)
Trattkantarell(アンズタケの仲間)、Portabella(大きい茶マッシュルームみたいの)、マッシュルームと、
玉葱や人参、パースニップ(白い人参みたいの)、赤ワイン、たくさんのスパイスで煮込むこと2時間。
朝から作り、昼間休ませる5時間ほども大事な時間か..お肉柔らか♪
最後に彩りグリンピースとスグリの実を入れる。ベリーを入れるのはこっち風?!

本当は友人を誘って一緒にと思ったのだが、
おっちゃんが風邪気味だったので、二人だけで食す。贅沢だな..

20111015(4).JPG
外は、こんなに素敵な夕焼け。これも贅沢だな..


おまけだが、お昼に食べたケーキ
20111015(1).JPG
Princessbakelse(プリンセスバーケルセ)、これクリーム少ない..

昼間スーパーで買ってきて、家でのんびり食べたもの。これも贅沢?!





Oktoberfest(オクトーバーフェスト) [おうちごはん]

今日のルンド[曇り][晴れ]

毎年今頃ドイツ・ミュンヘンでは Oktoberfest(オクトーバーフェスト) 開催中。
新ビール醸造を祝うお祭りだ。

20110924(2).JPG
スウェーデンでも、Oktoberfest用のビールが入荷♪

右寄りの4本がそれ。本当はもっと種類があったようだが品切れだった。残念!
通常も購入できるドイツビールやドイツワインも購入..

20110924(3).JPG
ドイツソーセージを焼いて、お祭り開始~

20110924(1).JPG
ドイツ料理(カレーヴルスト、ザワークラウト、、、)

カレーヴルストは、ドイツ・ベルリン名物でソーセージにつけるカレー味ケチャップソース。
いろんな調味料や玉葱を混ぜて完成したピリ甘辛味は意外といける。
ザワークラウトは、キャベツの漬物みたいな料理で何日もかけて作らないといけないのだが、
すぐできる簡単レシピで作成。まずまずの味になったような..
定番の芋料理は、ポテトフライなんだろうけど、ポテトグラタンにしておいた。
マッシュルームバターソテーの代わりのアンズタケバターソテー。

全ビール少しずつ味わいながら食べ続ける..
いろんな味のビールがあり、飽きずに飲み続けられるのがいいところだ。




苺ショートケーキ [おうちごはん]

今日のルンド[曇り]

生クリームのケーキが猛烈に食べたくなる時がある。
が、スウェーデンって生クリームにイチゴだけがのってるシンプルなのがない。
甘いゼリーのようなものがトロ~リかかっていたり..

20110910(2).JPG
苺ショートケーキ(ラズベリーとキウィもありますが..)

20110910(3).JPG

スポンジは、市販のものを購入して、おっちゃんと二人でああだこうだと作成。
途中切り目が2段入ってるので、ウィスキー入りシロップを染み込ませ、
下段ジャム、上段生クリームとフルーツを挟む。
周りに生クリームを塗って、苺をメインにフルーツトッピング。
新鮮なフルーツが入手できたのはよかった。

実は、この日は結婚記念日。
簡単だけど、共同作業で簡単晩御飯↓作って、ワイン飲みながらゆっくり過ごす。
いつもはレストランに行ったりするのだが、たまにはこんな記念日もいいかな..

20110910(1).JPG
イタリアン

ちなみに、早め晩ご飯食べて、1時間ほど散歩してから、
ケーキに挑んだ二人でした。
全部は食べきれなかったけどね..




一日30品目 [おうちごはん]

今日のルンド[曇り][雨]

「一日30品目」ってよく聞くけど、
必要な栄養素(たんぱく質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル、食物繊維など)を網羅するのに
30品目ほど食べてれば、だいたい当てはまるだろうってことからみたい。

20110728(2).JPG
皿数は多いが手抜き日本食..

日本食って、品目数かせげる料理多いよね。
煮物も肉入れて、炒り煮にすれば、ちゃんとたんぱく質や脂質も摂取できるし、
いろんな野菜でビタミンやミネラルばっちし。
昆布(おでんじゃないけど我が家では多用)で、食物繊維や鉄分、カルシウムも摂取可能。

以前友人からもらってた"おから"を冷凍してたのがちょっと残ってたので、大豆摂取。
味噌汁1杯でもいいよね。日本なら納豆や豆腐も簡単に食べれるしね~
ちなみに、友人は豆腐を作って分けてくれたのだ。海外にいると何でも作っちゃうのね~
納豆も作ってたし~

量が物足りないという人のために、カロリー極めて低い"こんにゃく"なんかもあるし..
こんにゃくは、こんにゃく芋の粉から作った自家製。夏はやっぱり刺身こんにゃくよね~
ほとんどが水で作られているこんにゃくだけど、食物繊維も多いのだ。

肉一人100gもないのだけど、これだけ並べば満腹、満足。
ちなみにたんぱく質って肉や魚だけじゃなく、野菜や豆、乳製品なんかにも含まれてるので
ベジタリアンだって選んで食べればバランスいいのよね。



創作タイ料理 [おうちごはん]

今日のルンド[曇り][雨]

午後からちょっと街に出て、元クラスメイト6人集まる移民の会へ..
久々に会った友人たちと近況報告。みんなの頑張りには感服ですよ。

いろんな元気をもらい、張り切って創作料理開始~

20110725b(1).JPG
タイの青海苔入り豆シート、本日のメイン食材

5分水に浸けて、3分炒めるってとこまで解読(他に茹でるなども可らしい)。
湯がかなくていいところが楽チン。

20110725b(2).JPG
野菜などを炒めて、豆シートを加えて更に炒めるのみ(水分やや多めに必要)。
味は、醤油味ベースに塩コショウ、砂糖とチリ。辛くしておけばタイ風だろう。
それから、え~砂糖?!って思うでしょ。タイ友人の手料理には砂糖もつき物なのよ。

水に浸すとくるくる巻いて、食感ぷりぷり。歯ごたえあり。
何の豆か定かではない(Mungって何?)が、小麦粉やライスの麺より体によさそう。
適当な炒め物になったが、美味しい。

タイ人の友人にちゃんとしたレシピを習うこととして、この商品お気に入りに追加!!
最近タイ食材にやられっぱなし。侮れず..





Matpaj [おうちごはん]

今日のルンド[晴れ]

スウェーデンに来た当初に友人から作り方を教わった料理。
最近はずっと作ってなかったが、昼間友人が遊びに来てくれたので、久々に作ってみた。

20110719(2).JPG
Matpaj (フードパイ)

20110719(1).JPG
3種ベリーのデザートパイ

友人に教わった簡単レシピ
 1.パイ生地は、小麦粉、バター、塩少々とデザート用には砂糖を加えて、
   ボロボロになるように混ぜ、水を少し加えて捏ねてまとめる。   
 2.生地をお皿に広げて、冷蔵庫で冷やしてからオーブンで焼く。
   (焼く前に生地にフォークを突き刺して何箇所も穴を開けること)
 3.野菜や肉、魚などで具(これは、玉ねぎ、ほうれん草、ひき肉)を作っておく。
   別に、玉子とクリーム+調味料を混ぜておく。
 4.生地が焼けたら、具を全てを入れて、すぐに焼く。
   (ここで、のんびりしてると出来上がり時に、皿からパイがうまく離れなくなる)
   デザートパイは、フルーツ(冷凍されたままでOK)とパイ生地の残りを千切ってばら撒く。

冷めてもおいしいので、早めに作っても大丈夫。
冷えたら、レンジでチンしても十分美味しい。
大きいパイ皿で焼いて残れば、晩御飯にもなるし。楽チンだよね。スウェーデンらしい。

具をいろいろ変えたら、何十にも楽しめる。
野菜など入れないプレーンだけも美味しい。

バターやクリームをたくさん使う料理なので、
頻繁に作るには怖い料理だけど、たまに作るならいいかも。
ちなみに、うちではマーガリンや植物性(豆乳)クリームや牛乳なんかで代用してるよ。


話違うけど、夜の散歩で見つけた気球..風のない青空に浮いてる。
20110719.JPG
きっと近所に住んでる人が乗ってるのだと思う。
空から自分が住んでる町を見れるなんて素敵だなぁって思う。




前の10件 | 次の10件 おうちごはん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。