SSブログ

水耕栽培の菜っ葉を食す at 本駒込 [東京散歩]

東京[小雨][曇り]

道行く女子大生が「かわいい!」と声をあげるカフェがあることはかなり前から知っていた。
が、なかなか入る機会がなく、、やっと今日実現させた。

20160414(1).JPG
Café 灯菜 Akarina (ここ
外からも中がうかがえる白を基調にした明るい店内なのだ。
※すいません、看板の向こうはお隣さんなの(^^ゞ

20160414(2).JPG
サラダバー付きのランチ♪
水耕栽培で育った新鮮で柔らかい菜っ葉などなど。

横に写ってるパンフレットにあるように、
水耕栽培キットも販売しているお店のようで、店内そんな育成器が並んでいる。
野菜が作れて、おちゃれなインテリアにもなるのだ。
お花を育ててもいいらしい。

あ、ちなみにメインはお魚にしてみた。
20160414(3).JPG
女子が喜びそうなプレートだが、男性客もそこそこいた。
今の時代は好みに男女もないようだ。

おやつタイムのケーキも美味しそうなカフェなので、
今度はそんな時間に訪れてみたい。





ランナーも観戦する人も楽しめる桜 in 本庄市

埼玉[晴れ]

埼玉県, 本庄早稲田 のクロスカントリー&ハーフマラソン大会 !!
野球場からスタート~

20160410(2).JPG
3塁側のスタート地点近くまで応援へ...

20160410(3).JPG
場外にランナーが飛び出して行く。そんな先は桜並木なのだ。

20160410(4).JPG
ランナーが走りすぎた跡..

あれれ、
今まで球場3塁側の外に出たことなかったら、大きな公園が..

20160410(5).JPG
池まであるし..

20160410(6).JPG
桜も綺麗だし..

20160410(7).JPG
桜の木が多い公園だったりするし..

20160410(1).JPG
これ何の木の実だろう?

3度目にして初めて気づいた。
おっちゃんが戻るまでぶらぶら公園内を散策できる。
ハーフマラソンじゃ時間足りないなぁ~





桜三昧 at 新宿御苑 [東京散歩]

東京[曇り]

元気に生きてました。はは
10年以上前の同僚フィリピン人の友人が家族で日本へ遊びに着た。
「桜が見たいよ~」と連絡をくれたのだ。

20160402(3).JPG
花も人もすごいことになってる at 新宿御苑(ここ

20160402(1).JPG
友人家族は大喜び♪

20160402(6).JPG

20160402(5).JPG
いくつも大きな池があるのだ。

20160402(4).JPG

20160402(7).JPG

かなり広く、軽くお弁当食べて写真撮りながら歩いていると3時間ほどあっという間。
1/4ぐらいしか歩けなかった。
何種類もの桜の木があり色や香り(あるのもあるのよ)が違い感動が絶えない。

実は桜シーズンの新宿御苑は初めてで、
彼らが来なければこんな光景はずっと見れなかったかも。
かなり喜んでた日本人。多謝。





タグ: 新宿区 公園

草食動物になったような..at Cafe MOCO [東京散歩]

東京[晴れ]
新年初は食べることからになっちゃいました(^^ゞ

仕事途中のランチタイム。同僚に教えてもらったカフェへ潜入..
で、サラダセットを注文する。

20151224.JPG
サラダとパン、珈琲 by Cafe MOCO at 秋葉原

ボールの大きさにびっくり。
サラダ食べきるのに20分以上。お腹いっぱいでパンも全部食べれず。
草食動物のようにガツガツ食べたのだった。

そうそう、ここのサンドもボリュームたっぷりなのだ。
カリカリのフランスパンが美味しい。ポテトチップのおまけあり。
20160120(1).JPG
ピザチーズ..チーズがでっかくとろけでてカリカリなのだ。

20160120(2).JPG
ツナ..たくさん詰まってお腹いっぱい。

それから、スープもあるのだ。
20160105.JPG
ミネストローネ..クロワッサン付き。
スープだけは普通サイズ。他から考えるとかなり少なめかも。

ここのカフェは内装も変わってて、
寛げる場所なのだ。
他にもメニューあるし、今年もちょくちょくお世話なるような...




天皇陛下82歳を祝う.. [東京散歩]

東京[曇り]

今年は陛下のお誕生日お祝いに行くことに..

東京駅から皇居に向かうと、すでに物々しい雰囲気と人人人..
でも、ほぼ立ち止まることなく進める。荷物検査とボディチェックを受けて皇居正門から中へ。

20151223(3).JPG
二重橋を渡りながら..

20151223(2).JPG
中でものんびり歩ける..

20151223(4).JPG
宮殿前で陛下がいらっしゃるのを待つ。
日に3度の2回目、入ってきたタイミングでいい場所は埋まりかなり遠い..

20151223(5).JPG
みなさんのお姿遠いながらも拝見できた。わずか5分程度でしたが..
「天皇陛下バンザーイ」と声をあげるおじさんに混じり旗を振る。

帰り道では、こんなお土産入手。
20151223(1).JPG
皇居のお花(これはソメイヨシノ)の蜂蜜..
大事にいただきましょ。






伊豆ヶ岳越えハイキング in 奥武蔵

東京[晴れ]

今秋4回目最後のハイキング♪
またまた西武線に乗り、今日は正丸駅で下車。
駅横からハイキングコース(これ)の案内板あり。

20151207(1).JPG
1つめの分岐で正丸峠に進み、途中の神社でハイキングの安全を願ってスタートだよ。

20151207(2).JPG
630m正丸峠まで上ったとこにあった看板。
うっかり険しい近道をしてしまい峠の展望台に行かず進んでしまったが、まぁよしとしよう。

20151207(3).JPG
峠には茶屋もあったのに、熊も出没するらしい..

しばらく山道を上り続け、、
20151207(4).JPG
落石危険なる険しい岩山。これ男坂コース。迂回コースは女坂。

20151207(5).JPG
うちらは腕力で男坂登りますよ。落石あらず。
が、女坂を通った人と時間の差はほとんどなし。とほほ..

20151207(6).JPG
男坂最後の大岩を登るとこんな景色。ほほほ

20151207(7).JPG
851m伊豆ヶ岳。一番高いこの辺りは景色もよく広々してお昼にいいかも。
が、まだちょっと時間が早かったので少し下りることに..

20151207(8).JPG
695m高畑山まで下りて、ランチ休憩♪

20151207(9).JPG
475mまで下り、再び640mまで上ると見事な紅葉の神社裏に出た。

20151207(10).JPG
子ノ権現。大きなわらじと下駄のある神社でお参り。

20151207(11).JPG
神社境内にある見晴らし台はスカイツリーと同じ高さらしい。

この後、しばらく山道を下り、
最後は道路を吾野駅まで3km?!ほど歩く。歩くしか方法がないのね。
全部で15.2kmの健脚コースなり。
コース途中あちこち分岐があり、いろんな道を選択できるので体力気分で選べるのだ。

きつい場所もあったけど、気分いい尾根道も多く、楽しく歩けた。
そうそう、男坂はスリル満点だったが、他に怖い場所があった。
それは、、、
20151207(12).JPG
スタート地点の正丸駅近くの階段。下りにくく奇妙すぎる..






季節はずれの紫陽花 [東京散歩]

東京[晴れ]

季節外れの紫陽花が咲いていた。

20151129.JPG


スーパーエルニーニョの原因らしいので、喜んではいられないが、
綺麗な花はやっぱりいいかも。




タグ: 東京

鎌北湖を回る in 奥武蔵

東京[晴れ]

今秋3回目のハイキング♪
でも、今回はのんびり歩けそうなコースへ..
西武線で前々回の飯能を過ぎ、東吾野駅(地図get)で降りて、少し道路をぽちぽち。

20151121(2).JPG
福徳寺(武蔵野三十三観音第30番)からハイキングコーススタート..

20151121(4).JPG
山里近くの奥深そうな森を進む..山の低い場所は昨日の雨で多少滑りやすい。

20151121(6).JPG
こんな見晴らしのいい場所に出たぞ~

20151121(8).JPG
森の中にはラズベリー似の赤い実がたくさん。なんだろう?美味しそう。

山を降りて人里に出ると、
20151121(10).JPG
沢山の柚子の木あり。安くで販売してるのでお土産にどうぞ!

そして、メインスポット、、
20151121(3).JPG
鎌北湖、ここは車でも来れる場所なので観光客そこそこ多し。

20151121(5).JPG
湖畔でゆっくりお昼だよ。

食後は、再び山を登り、、
20151121(7).JPG
北向地蔵さま。
ここまでの上りは急だけど長くないのでそんなに辛くない。
たまたまお地蔵様横に笛を吹く旅人がいて、更にいい雰囲気出してた。

20151121(9).JPG
山を下りたあとは、のんびりゆっくり。川に沿った道はマイナスイオンいっぱい。

20151121(1).JPG
五常の滝もあるよ。

帰りは、隣の武蔵横手駅から。
距離12.4kmのコースだけど、のんびり歩けたような。
そうそう、人も少なめで穴場なのだ。
この先奥の秩父長瀞は超混んでそうな感じだったもの。
ふふふ





石老山と嵐山 near 相模湖

東京[晴れ][曇り]

新宿から富士山行き電車に乗って相模湖で下車。
湖側を歩きましょ~

駅から登山口までのバスに乗り、、
20151107(2).JPG
石老山(ここ)へ、いざっ..

20151107(3).JPG
コース途中には巨大な岩があったり、、

20151107(4).JPG
岩に太い根?!が巻きついた大木があったりする。

20151107(5).JPG
ハイキングの安全を祈って、足を進める..

20151107(6).JPG
キレイな色のりんどうも咲いてるよ♪

20151107(8).JPG
石老山頂の視界は狭め、曇っててちと残念。
お昼食べる人多し。うちらは少し降りた場所でゆっくり食べる。

20151107(7).JPG
こんな紅葉には疲れていても黄色い声 うわぁぁ~キレイ♪

20151107(9).JPG
下山途中の展望台から相模湖見えた~

15kmほどのコース。そこそこ急な岩斜面もあるのだが高齢者が多い。
みんなでゆっくり登るのが楽しそう。元気だな~
うちらはいつも急行or特急と呼ばれ先に行かせてもらう。どうもです..

下山後駅まで歩く途中寄り道してみる。
20151107(1).JPG
嵐山(ここ)..確かに京都の嵐山に似てるかも。
駅側の登山口近くの相模ダムから見た嵐山だよ。

そうそう、
20151107(10).JPG
嵐山コースの途中には竹林も。これまた京都の嵐山を思い出す。
あ、6kmほどの気軽なハイキングコースとあるが、
急斜面もあるのであまり甘くみない方がいいよ~

今日もいっぱい歩いたぞ~
相模湖駅近くの売店に地元でとれた柚子やかぼすが超安価で売ってる。
この時期のお土産にどうぞ。





奥武蔵棒ノ嶺ハイキング in 奥武蔵

東京[曇り] Happy Halloween!!

秋ですし、ハイキングのシーズンですねぇ。
でも、東京近郊の高尾や奥多摩は超混んでるだろうし...

で、池袋から西武線で飯能まで進みバスで40分ほど山里まで揺られる。
ぽちりぽちり、、、

20151031(1).JPG
これ何だと思う?

20151031(2).JPG
有間ダム(名栗湖)なのだ。ダムゲートのない不思議なダム。トンネル式なり。

さてと、
今回目指すは、埼玉飯能と東京奥多摩の県境にある棒ノ嶺。→これ

20151031(3).JPG
ハイキングコーススタート♪ んんん、熊出没情報あり[あせあせ(飛び散る汗)]

20151031(4).JPG
けっこう険しい山道が続く..

20151031(5).JPG
いろんな小さな滝を見ながら沢を進む..

20151031(6).JPG
各コースへの分岐点を経由して棒ノ嶺に到着。
頂上はよく冷えてたが、昼時だったのでそこそこの人たちが食事を楽しんでいた。

20151031(7).JPG
連なる山々が一望できるのだ。いいじゃないですかぁ...

けして楽なコースではなかったけど、
なぜだか頂上につくとそんなことは忘れてしまう。
だから再び出かけて来てしまうのだろうな~

あ、紅葉はちょびっと。
20151031(8).JPG
こんなとこにあり。








この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。